右足首捻挫の痛み!

整形外科での治療で損傷部位はほぼ良くなっておられると思います。後は残っている腫れと痛みを取り除けば良いだけですね。
しかし、それがなかなか難しいのです。何故なら整形外科では内反捻挫時に生じる足部関節の不適合(ズレ)に対する治療をなされないからです。わずかの関節の不適合(ズレ)があるだけで患部周辺の血液・リンパ循環は影響を受け、腫れ・痛みの原因になるからです。
カイロプラクティックでは、損傷部位がある程度修復されてきたら、内反捻挫時に生じた関節不適合(ズレ)の治療から丁寧に始めますので早期に改善治癒に向かいます。腰痛もあるようなので、姿勢バランスを診ながら筋骨格構造の歪みを調整すれば良いと考えます。
フリ―ダイヤル:0120−155−029(予約優先)