TFCC損傷!

三角繊維軟骨複合体損傷という難しい病名の病気ですが固定・投薬・注射・リハビリ等で改善しなければ手術をするしかない?
受傷時、軟骨や靭帯・筋・腱等を傷めたことにより発症したのですが、なかなか改善しないので悩んでおられる。カイロプラクティックでは受傷時、手首周辺軟組織損傷だけでなく前腕骨・手根骨・中手骨等の関節不適合(ズレ)が生じたと考えます。
関節不適合(ズレ)に対する適切な治療が、まったく施されていないため治療の長期化に陥っているものと思います。大きな外力(衝撃力)を受ければ関節不適合(ズレ)も軟組織損傷と共に生じて当然です。
カイロプラクティックはそこから治療するので症状解消に繋がります。
フリ―ダイヤル:0120−155−029(予約優先)